ユーティリティ

2025年01月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセスカウンタ


アクセス数
今日 1141
昨日 2232
合計 3233090

ユーティリティ

生野区ツイッター(実験中)

FireFox等で表示されない場合があります
その場合はトラッカーのブロックを解除してください

新着画像

新着トラックバック

Re:公然わいせつ事案の発生
2024/04/04 from 承認待ち

過去ログ

   
        
  

Feed

エントリー

カテゴリー「メール投稿」の検索結果は以下のとおりです。

還付金詐欺連続発生!!

 昨日大阪府下で、還付金詐欺被害が連続発生しました。
 犯人は、役所職員を名乗り「医療費の還付金があるのでATMに行って」等とATMに誘導し現金を振り込ませます。 ATMで現金は戻ってきません! このような電話があれば、すぐに警察に通報してください。
 また大切なご家族やご友人にこの事を教えてあげてください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:大阪府警察本部

特殊詐欺発生週報

【『なぜ!?』知りたくないですか】
 詐欺に遭わないためは、にコレが大切です!!
 ●暗証番号を教えない
 ●キャッシュカードを渡さない
大阪府では依然として、警察官や市区町村職員等を名乗り、暗証番号を聞き出したうえキャッシュカードを騙し取る手口が多発しています。
 あなたの大切な人は『安まちメール』を知っていますか?このメールを転送して詐欺被害から守ってあげましょう。
 登録はコチラ⇒http://info.police.pref.osaka.jp/
※給付金に便乗した特殊詐欺の被害防止策を呼びかける動画はこちら!
〇大阪府警察安まち公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCT2whM8xKeTHct_HCEVWSFg

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:大阪府警察本部

不審者に注意してください!

 令和2年6月2日午後0時ころ、大阪市生野区桃谷一丁目13番付近において、通学途中の女子高校生が、見知らぬ男から、「お金をあげるから、ホテル行こうや」等と声をかけられ、腕を掴まれる事案がありました。
 男の特徴は、30歳代くらいの細身の男性で、白色長袖ワイシャツ、黒色ズボンを着用、黒色手提げカバンを所持しています。
 見知らぬ人に声を掛けられたり、危険を感じるようなことがあれば、大声で助けを求め、不審者を発見すれば、すぐに警察に通報してください。

▼地図を表示するにはこちらから。
http://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_osaka/index2.jsp?lon=135.5277495204329600000000&lat=34.6578315423520900000000&crs=JGD2000&icon=icon_6&zoom_level_max=7&zoom_level_min=4&zoom_level=6

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

生野警察署

小学生のお子様を持つ保護者の方へ

 大阪府内では、段階的に学校が再開されていますが、子どもに対する不審者による声かけ事案等は登下校時間帯に多く発生します。
 お子様に対して、以下の「5つの約束」を守るよう各家庭でご指導をお願いします。
 ・知らない人についていかない
 ・ひとりで遊ばない
 ・誰とどこで遊ぶか、いつ帰るかを、お家の人に言ってから出かける
 ・連れて行かれそうになったら、大声で知らせる
 ・友だちが連れて行かれそうになったら、すぐに大人の人に知らせる
 また、登下校だけでなく、お子様が外出するときは、防犯ブザーや安全笛等を携行させるとともに、いざというときに使用できるよう、ご家庭で練習して下さい。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

大阪府警察本部

学校の行き帰りに気をつけましょう

 大阪府警察では、新1年生など登校に不慣れなお子さんや、久しぶりに学校に行くお子さんに対し、
 ・不審者に気をつけること
 ・信号を守ること
について説明する動画を作成し、YouTubeに掲載しましたので、是非ご覧ください。
 
 掲載動画はこちら→ https://www.youtube.com/watch?v=YuOcbzNOcfs

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

 大阪府警察本部

ページ移動