ユーティリティ

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセスカウンタ


アクセス数
今日 1440
昨日 3356
合計 1984112

ユーティリティ

生野区ツイッター(実験中)

FireFox等で表示されない場合があります
その場合はトラッカーのブロックを解除してください

新着画像

新着トラックバック

Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/09/16 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/06/09 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/03/16 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/03/01 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/02/12 from 承認待ち

過去ログ

   
        
  

Feed

エントリー

カテゴリー「メール投稿」の検索結果は以下のとおりです。

不審者情報について

8月27日午前9時30分頃、大阪市生野区巽北2丁目8番付近の住宅先において、男が牛乳箱等を触る事案が発生しました。
男は、年齢60歳から70歳、野球帽、半袖シャツ、長ズボン着用、
シルバー色の自転車に乗車。
不審者を見かけた際は、警察に通報してください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

生野署

特殊詐欺発生週報

【あなたの通報が詐欺の被害を防ぐ!!】
 あなたの自宅に、役所の職員を名乗る人物から
『医療費をお返しします』
『手続きの方法を伝えるので、銀行やコンビ二にあるATMに着けば電話してください』
などという電話がかかっていませんか!?
また、銀行や郵便局の職員を名乗る人物から
『医療費の返金手続きを行うには、あなたのキャッシュカードは古く、新しいカードと交換する必要があります』
『今から、古いカードを預かるためにご自宅に行きます』 
などという電話はありませんか!?
★☆これらは全て詐欺の犯人からの電話です!!同じ地域に連続して掛かってくる傾向がありますので注意してください☆★ ※このような電話がかかってくれば、すぐに電話を切って、110番通報してください

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

大阪府警察本部

ひとりで悩まずに相談を!

アダルトビデオ出演被害に関して悩みを抱えていませんか?
ひとりで悩まずに相談してください。
あなたのチカラになります。
プライバシーに配意し、秘密は厳守します。

相談先はこちら↓

https://www.police.pref.osaka.lg.jp/seikatsu/kodomo_jyosei/13354.html

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

配信:大阪府警察本部

医師を名乗る不審電話に注意!

 8月18日午後3時ころ、大阪市生野区小路2丁目付近に住む高齢者宅に、阪大病院の医師を名乗る男性から「息子の喉にポリープがあるので手術をする」という不審な電話がありました。
 その後、息子の同僚を名乗る人物から「今から息子を病院に連れて行く」という内容の電話があり、自宅を訪問してきた男性に現金を交付する事案が発生しました。
 不審な電話がかかってくれば、すぐに親族や警察に相談して下さい。

〇 キャッシュカードを知らない人に渡さない
〇 ATMでお金は戻りません

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

生野署

特殊詐欺発生週報

【あなたの自宅にも電話が掛かってくるかもしれません・・】
 〜 それ、還付金詐欺ですよ!! 〜 犯人は
『払い過ぎた医療費や保険料をお返しします』
『期限は過ぎていますが、今日中であれば受け取ることができます』
『手続きの方法を伝えるので、ATMに着けば電話してください』
などと言葉巧みに話しかけてきます。
★☆このような電話がかかってきたときは、すぐに電話を切って、110番通報してください☆★
【大阪府警察が吉本新喜劇とコラボした!笑って学べる防犯動画で被害防止】 特殊詐欺防止動画「還付金詐欺編」(https://youtu.be/ir7v-x7zEc8)を見て被害を防止しましょう! ※被害にあわれる方の多くは、ご高齢の方です。お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんに「気をつけて!」と伝えてあげてください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

大阪府警察本部