ユーティリティ

2023年06月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセスカウンタ


アクセス数
今日 111
昨日 2252
合計 1801847

ユーティリティ

生野区ツイッター(実験中)

FireFox等で表示されない場合があります
その場合はトラッカーのブロックを解除してください

新着画像

新着トラックバック

Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/03/16 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/03/01 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/02/12 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2022/07/26 from 承認待ち
Re:留置施設からの被疑者逃走について
2020/05/12 from 承認待ち

過去ログ

   
        
  

Feed

エントリー

カテゴリー「メール投稿」の検索結果は以下のとおりです。

不審な人に注意してください!

 1月17日午後8時55分ころ、大阪市生野区田島5丁目2番付近において、自転車で帰宅した女性が、見ず知らずの男に懐中電灯で顔を照らされた後に、周辺を1〜2回往復される事案がありました。
 男は、年齢40歳代、黒っぽい服装で、黒色のニット帽を着用し、黒色の自転車に乗車しています。

★ 不審者を発見すれば、110番通報してください。
★ 防犯ブザー等の活用をお願います。

▼地図を表示するにはこちらから。
http://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_osaka/index2.jsp?lon=135.5400019821371000000000&lat=34.6449311395118700000000&crs=JGD2000&icon=icon_6&zoom_level_max=7&zoom_level_min=4&zoom_level=6

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:生野署

警察官を騙る不審な電話がかかって

 1月17日午後4時頃、生野区勝山南3丁目8番付近に居住の高齢者宅に、警察官を名乗る女性の声で、「あなた名義の口座を不正に使用した犯人を捕まえています。どの銀行の通帳とカードを持っていますか。」等といった不審な電話がかかってきています。
 このような電話は詐欺の犯人からの電話ですので、絶対に応じないでください。
 すぐに電話を切り、家族や知人、警察に相談してください。
 
★ 暗証番号は教えない。
★ キャッシュカードは渡さない。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:生野署

警察官を名乗る不審な電話がかかっ

 1月17日午後3時35分ころ、生野区林寺5丁目1番付近の高齢者宅に、警察官を名乗り、「キャッシュカードを持っていますか。」などと言い、情報を聞き出そうとする不審な電話がかかっています!
 このような電話は詐欺の犯人からの電話ですので、絶対に応じないでください。
 すぐに電話を切り、家族や知人、警察に相談してください。
 
★ 暗証番号は教えない。
★ キャッシュカードは渡さない。
★ ATMでお金(還付金)は返ってきません。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:生野署

詐欺の電話が生野区にかかっていま

 1月17日午前10時20分頃、大阪市生野区巽中2丁目8番付近に居住の高齢者宅に、生野区役所保健福祉課の職員を名乗る男から、「還付金があります」等と言って、無人ATMに誘い出し、お金を騙し取ろうとする詐欺の電話がかかってきています。
 これは、ATMへ誘い出して振り込みをさせる還付金詐欺の手口で、現在、生野区で被害が激増しています。

・ 還付金は、ATMでは返ってきません。
・ 不審な電話がかかってくれば家族や警察に相談してください。
・ ATMで携帯電話を手にしながら操作している高齢者を見かければ、被害に遭っている可能性がありますので、声をかけてあげてください。 

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

生野署

還付金詐欺の電話に注意して下さい

 1月15日午後1時20分ころ、生野区田島4丁目に住む高齢者宅に区役所の職員を騙る者から「医療費の還付金があります。銀行口座を教えてください。」等といった内容の不審な電話がかかってきました。
 このような内容の電話は詐欺の手口ですので、かかってくれば、すぐに家族や知人、警察に相談して下さい。
〇ATMでお金(還付金)は戻らない。
〇キャッシュカードは渡さない。
〇暗証番号は教えない。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

生野署