ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセスカウンタ


アクセス数
今日 129
昨日 5930
合計 3679013

ユーティリティ

生野区ツイッター(実験中)

FireFox等で表示されない場合があります
その場合はトラッカーのブロックを解除してください

新着画像

新着トラックバック

Re:公然わいせつ事案の発生
2024/04/04 from 承認待ち

過去ログ

   
        
  

Feed

エントリー

カテゴリー「警察」の検索結果は以下のとおりです。

不審な人に注意してください!

 6月29日午後3時25分ころ、大阪市生野区生野東4丁目6番付近路上で、徒歩で通行中の女子児童が、見知らぬ男1名から「1分くらい散歩しよう」等と声をかけられる事案が発生しました。
 男は40代、黒色短髪、緑色半袖Tシャツ、白色マスクを着用しています。
★ 不審者を発見すれば、すぐに110番通報してください。
★ 知らない人に声をかけられても、ついて行ったりしないでください。
★ 防犯ブザー等の防犯器具の活用をお願います。

▼地図を表示するにはこちらから。
http://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_osaka/index2.jsp?lon=135.5352746353165700000000&lat=34.6467169271004200000000&crs=JGD2000&icon=icon_6&zoom_level_max=7&zoom_level_min=4&zoom_level=6

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:生野署

特殊詐欺発生週報

★☆キャッシュカードを狙った犯罪にご注意ください!!☆★
 警察官や銀行協会等をかたり
 ■「あなたのキャッシュカードが不正に使われている。」
 ■「ご自宅にあるカードの確認に行く。」または「カードを預かりに行く。」
等と言葉巧みに話しかけ、キャッシュカードをだまし取ったり、カードを入れた封筒をすり替えて盗む犯罪が多発しています。
 電話で、「キャッシュカード」や「暗証番号」の話が出ると、詐欺です!
 一旦電話を切り、公表されている電話番号を確認の上、連絡・相談しましょう。
※警察や銀行協会等の職員が、暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを預かりに来ることはありません。
他人に「暗証番号」を教えたり、「キャッシュカード」を渡したりしないようにしましょう!!

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

大阪府警察本部

【寝るときは確実な戸締まりを!!】

 就寝中、上げ下げ窓付勝手口ドアの網戸部分を破り、無施錠の上げ下げ窓をスライドし、その隙間から中のカギを開けられ、侵入されて窃盗の被害に遭うケースが多発しています!
 寝るときは、「網戸のままにせず、必ず窓やドアを閉めて施錠する」ことを徹底してください!
↓対策動画はコチラ!
https://youtu.be/sIbxwpV8B8g

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

配信:大阪府警察本部

アポ電に注意してください

 本日午後3時07分頃、生野区田島4丁目1番の高齢者宅に、区役所職員を騙る男から「還付金がある」「2月に通知を送ったが返信がないので電話をした」等という不審な電話がありました。
 このような電話は詐欺の手口です。不審な電話があれば、家族や警察に相談してください。
 〇ATMでお金は戻らない
 〇暗証番号は誰にも教えない
 

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:生野署

不審者の申告

 6月22日午後5時15分頃、生野区小路東3丁目7番先路上において、児童が徒歩で帰宅途中、不審者からすれ違いざまに暴言を吐かれる事案がありました。
 不審者は、年齢40歳から50歳くらい、短髪、色不明マスク、黒色長袖上衣、黒色長ズボン、白色カバンを所持した男1名です。
〇 不審者を見かければ、すぐに警察に通報してください
〇 防犯ブザー等を活用してください

▼地図を表示するにはこちらから。
http://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_osaka/index2.jsp?lon=135.5598414279881800000000&lat=34.6601381746669900000000&crs=JGD2000&icon=icon_6&zoom_level_max=7&zoom_level_min=4&zoom_level=6

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

生野警察署

ページ移動