ユーティリティ

2025年01月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセスカウンタ


アクセス数
今日 1631
昨日 4398
合計 3237978

ユーティリティ

生野区ツイッター(実験中)

FireFox等で表示されない場合があります
その場合はトラッカーのブロックを解除してください

新着画像

新着トラックバック

Re:公然わいせつ事案の発生
2024/04/04 from 承認待ち

過去ログ

   
        
  

Feed

エントリー

カテゴリー「警察」の検索結果は以下のとおりです。

高齢者の交通死亡事故が急増中!!

 大阪府下では、交通事故死者数に占める高齢者の割合が約6割!
 あなたの身近に高齢者の方はおられませんか?最近、高齢者の方が交通事故に遭われる件数が急増しています。
 歩行者に対しては、
 〇 危険な横断はやめましょう!
 〇 渡る前には安全確認をしましょう!
 自転車利用の方に対しては、
 〇 信号無視はやめましょう!
 〇 無理な横断はやめましょう!
等のルールを守るよう伝えて、悲惨な事故を1件でも減らしていきましょう。
〜お知らせ〜
 高齢者の方のための交通安全『お元気ですか』緊急特別号配信中!こちらからご覧ください⇒http://www.police.pref.osaka.lg.jp/kotsu/anzen/6/5883.html

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:大阪府警察本部

特殊詐欺発生週報

 先週の大阪府内の特殊詐欺発生状況についてお知らせします。
先週は、市(区)役所の職員や銀行員を騙り「医療費の還付がある」「手続きにはキャッシュカードの交換が必要」等と嘘を言って、キャッシュカードを騙し取る手口と、百貨店や銀行協会を騙り「あなたのクレジットカードで買い物をされている」「被害を防ぐためキャッシュカードを止める必要がある」等と嘘を言って、キャッシュカードを騙し取る手口の詐欺が多発しました。
★暗証番号?!それ言うたら金引きだされるがな!!
暗証番号はあなたの財産を守る最後の砦です。警察官や銀行員を名乗られても、絶対に教えないようにしましょう!

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

配信元 大阪府警察本部

上半期の特殊詐欺被害情勢

今年6月末現在の大阪府内の特殊詐欺発生件数は625件、被害金額は、約10億円と依然として厳しい情勢が続いています。上半期は、キャッシュカードを狙われる手口が多発しました!
★上半期の詳しい被害情勢はこちらhttps://www.police.pref.osaka.lg.jp/seikatsu/tokusyusagi/hassei/6648.html
今、大阪府内の高齢者が狙われています。ご家族を守るためにも、防犯機能付電話機等の電話対策をお願いします!

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

配信元 大阪府警察本部

特殊詐欺発生週報

 先週の大阪府内の特殊詐欺発生状況についてお知らせします。先週は、市(区)役所の職員や銀行員を騙り「医療費の還付金がある」「ATMで手続きをする」等と嘘を言い、被害者に犯人の口座へお金を振り込ませる詐欺が多発しました。また、同様に役所や銀行等を騙り「医療費の還付金がある」「手続きにはキャッシュカードの交換が必要」等と嘘を言って、キャッシュカードを騙し取る手口の詐欺も多発しました。
★「医療費の還付金手続き」という電話がかかってくれば、詐欺の可能性が非常に高いので、必ず市(区)役所に確認していただくか、警察にご相談下さい!

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

配信元 大阪府警察本部

不審電話にご注意を!

 本日、生野区巽東周辺の高齢者宅に、警察官を騙った不審な電話がかかっています。
 内容は、警察官を騙った上で、
 〇あなたの通帳からお金が引き出されている。
 〇通帳を落としています。
等といった内容です。
 不審な電話があった際には、必ず身近な人や警察に相談してください。

 〇だまされへん そんなあなたが狙われる
 〇キャッシュカード 求める電話すべて詐欺

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:生野警察署

ページ移動