ユーティリティ

2022年11月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセスカウンタ


アクセス数
今日 1343
昨日 5709
合計 3231060

ユーティリティ

生野区ツイッター(実験中)

FireFox等で表示されない場合があります
その場合はトラッカーのブロックを解除してください

新着画像

新着トラックバック

Re:公然わいせつ事案の発生
2024/04/04 from 承認待ち

過去ログ

   
        
  

Feed

インフォメーション

中川地域まちづくり協議会のページ
大阪市生野区大池(旧中川)小学校校下地域の地域活動協議会のサイトです
おもに、地域の行事の案内や報告を載せています。

行事案内:
1/12  成人式 生野スポーツセンター
2/16 防災訓練
3/30 桜まつり


コロナウィルスに関する嘘や信頼性のない情報がメールやSNSで拡散されている事態が見受けられます。
(科学的根拠がなかったり、逆に危険な場合もあります)
メールやSNSでそのような情報が回ってきても周りに広げないようにしましょう。
(きちんとした情報は厚生労働省や各自治体ホームページ、新聞・テレビなどでの政府発表等を確認しましょう)

 

サーバーメンテナンスのお知らせ:
区役所Twitterを表示するようにしました(試験導入)
R5.11/14サーバーのハードディスク故障のため交換ついでに容量増量
R6.4/10・4/19 LANケーブル配線工事で配線間違えて切断した工事及び本復旧工事で
アクセスできない時間帯がありました

エントリー

2022年11月25日の記事は以下のとおりです。

【ひったくり被害≠女性被害。男性

 過去、ひったくり被害の約7割が女性でしたが、近年では被害者の「約半数が男性」になっています。
 特に、バイク等の車両を使用した犯行では、被害者が引きずられて怪我を負う凶悪な強盗事件に発展するケースもあります。

    「深夜帯の繁華街で、飲酒帰りの男性」

が狙われています。
 これから、忘年会等の機会が増える季節を迎えます。
 男性も「自分は被害に遭わない」、「大丈夫」だと思わず、

    ◆バッグ等は車道と反対側の手に持つ
    ◆スマートフォン等を使用しながらの「ながら歩き」をしない
    ◆時々、後ろを振り返って不審者がいないか確認する

ことを心がけ、被害に遭わないようにしましょう。
 

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

配信:大阪府警察本部

特殊詐欺事案の発生について

 令和4年11月23日、大阪市生野区林寺2丁目7番付近の高齢者宅に、東警察署の警察官を騙る者から「あなたのカードが他人に使われている」「新しいカードと交換するので、カードをポストに入れておいてください」等と不審な電話があり、キャッシュカードを騙しとられる事案が発生しました。
 不審な電話があれば、一度電話を切り、家族や警察に相談してください。
●キャッシュカードは渡さない
●暗証番号は教えない
●ATMに誘導されたら詐欺です

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

配信:生野署

捜査第四課からのお知らせ

 11月30日(水)午前10時から午後4時まで、

 大阪市中央区大手前3丁目1番43号
 ホテル プリムローズ大阪3階「高砂の間」

において、民事介入暴力無料特別相談所を開設します。

 警察官・弁護士・暴力追放推進センター相談委員が、暴力団に関する困りごとについて無料で面接・電話相談に応じます。

電話での相談は、06‐6910‐8930です。
※相談所、電話は、当日のみの開設です。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

配信:大阪府警察本部

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1