ユーティリティ

2023年06月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセスカウンタ


アクセス数
今日 1704
昨日 866
合計 1801188

ユーティリティ

生野区ツイッター(実験中)

FireFox等で表示されない場合があります
その場合はトラッカーのブロックを解除してください

新着画像

新着トラックバック

Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/03/16 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/03/01 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/02/12 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2022/07/26 from 承認待ち
Re:留置施設からの被疑者逃走について
2020/05/12 from 承認待ち

過去ログ

   
        
  

Feed

インフォメーション

中川地域まちづくり協議会のページ
大阪市生野区中川小学校校下地域の地域活動協議会のサイトです
おもに、地域の行事の案内や報告を載せています。

行事案内:
平野川こいのぼり 4/16-5/14


コロナウィルスに関する嘘や信頼性のない情報がメールやSNSで拡散されている事態が見受けられます。
(科学的根拠がなかったり、逆に危険な場合もあります)
メールやSNSでそのような情報が回ってきても周りに広げないようにしましょう。
(きちんとした情報は厚生労働省や各自治体ホームページ、新聞・テレビなどでの政府発表等を確認しましょう)

コロナウィルスの影響により行事が延期・中止となっているものが多数あります
(区・地域他)



サーバーメンテナンスのお知らせ:
区役所Twitterを表示するようにしました(試験導入)

エントリー

タグ「警察」の検索結果は以下のとおりです。

不審火の連続発生

110番通報によると、本日午前0時ころから2時半ころにかけて、平野区、東住吉区、阿倍野区、生野区において、不審火が連続して発生しているもようです。家等の周囲に燃えるような物は置かないでください。また、不審者を見かけた方はすぐに110番通報してください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:大阪府警察本部

不審者の情報について

7月30日午後9時台に、中川5丁目と巽中2丁目付近において、半裸で必死に下半身を隠して歩いている男性が目撃されています。男は、年齢20歳代、黒色アフロヘアー、ベージュ色長ズボンを着用し、紺色上衣を所持していました。不審者を見かけた際は110番通報してください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

生野署

キャンペーンの実施

8月2日午後4時から、京セラドーム大阪中央プラザにおいて、俳優の結木滉星さんを一日署長にお迎えした防犯キャンペーンを開催します。
オリックス・バファローズロゴ入り特製啓発うちわの無料配布、バファローブルたちも参加の防犯教室を行います。
みなさんぜひ、お立ち寄りください。(雨天時はドーム2階スタジアムモール内に場所を変更して行います)
なお、当日混雑した場合は、整理券を配布します。
場所取りや他の通行の迷惑になるような行為はおやめください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

大阪府警察本部

息子を騙る不審な電話に注意してく

7月29日から30日にかけて、生野西の高齢者宅に息子を名乗る男から「風邪をひいて声が変わっている」等と語る電話がありました。不審に思い電話を代わった家族が息子の声と違うことを見破ると、男は電話を切りました。不審な電話があれば、必ず確認し、相談しましょう。
アポ電対策三箇条
★ お金の電話、それアポ電
★ アポ電、すぐ切り110番
★ アポ電対策、留守番設定
アポ電があれば、近くに犯人がいる可能性があります。不審な男を発見すれば、すぐに110番してください。また、安まちメールに登録していない身近な高齢者にも、この内容を伝えてあげてください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:生野署

高齢者の交通死亡事故が急増中!!

 大阪府下では、交通事故死者数に占める高齢者の割合が約6割!
 あなたの身近に高齢者の方はおられませんか?最近、高齢者の方が交通事故に遭われる件数が急増しています。
 歩行者に対しては、
 〇 危険な横断はやめましょう!
 〇 渡る前には安全確認をしましょう!
 自転車利用の方に対しては、
 〇 信号無視はやめましょう!
 〇 無理な横断はやめましょう!
等のルールを守るよう伝えて、悲惨な事故を1件でも減らしていきましょう。
〜お知らせ〜
 高齢者の方のための交通安全『お元気ですか』緊急特別号配信中!こちらからご覧ください⇒http://www.police.pref.osaka.lg.jp/kotsu/anzen/6/5883.html

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:大阪府警察本部