ユーティリティ

2023年12月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

新着エントリー

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセスカウンタ


アクセス数
今日 681
昨日 1408
合計 2145130

ユーティリティ

生野区ツイッター(実験中)

FireFox等で表示されない場合があります
その場合はトラッカーのブロックを解除してください

新着画像

新着トラックバック

Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/12/04 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/11/30 from 承認待ち
Re:児童に対する声かけ事案の発生
2023/11/16 from 承認待ち
Re:痴漢事件の発生
2023/11/16 from 承認待ち
Re:痴漢事件の発生
2023/10/21 from 承認待ち

過去ログ

   
        
  

Feed

インフォメーション

中川地域まちづくり協議会のページ
大阪市生野区中川小学校校下地域の地域活動協議会のサイトです
おもに、地域の行事の案内や報告を載せています。

行事案内:
12/10 大池小学校 餅つき(PTA)
12/29・30 年末夜警


コロナウィルスに関する嘘や信頼性のない情報がメールやSNSで拡散されている事態が見受けられます。
(科学的根拠がなかったり、逆に危険な場合もあります)
メールやSNSでそのような情報が回ってきても周りに広げないようにしましょう。
(きちんとした情報は厚生労働省や各自治体ホームページ、新聞・テレビなどでの政府発表等を確認しましょう)

コロナウィルスの影響により行事が延期・中止となっているものが多数あります
(区・地域他)



サーバーメンテナンスのお知らせ:
区役所Twitterを表示するようにしました(試験導入)
11/14サーバーのハードディスク故障のため交換ついでに容量増量

エントリー

タグ「メール」の検索結果は以下のとおりです。

痴漢事件の発生

本日午前0時40分頃、大阪市生野区新今里2丁目4番付近で、帰宅途中の女性が自転車に乗車した男に、追い抜きざまに胸を触られる事件が発生しました。
犯人は年齢不明、黒っぽいフード付き上衣を着用した、色不明の軽快車に乗車した男1名です。
 

▼地図を表示するにはこちらから。
http://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_osaka/index2.jsp?lon=135.5467952172012400000000&lat=34.6646345611669350000000&crs=JGD2000&icon=icon_6&zoom_level_max=7&zoom_level_min=4&zoom_level=6

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:生野署

さくら祭り・こいのぼり

DSC_8079.JPG DSC_8078.JPG DSC_8080.JPG DSC_8077.JPG DSC_8076.JPG

今日はさくら祭りです
10:00~中川小学校グランドで行います

10:30~小学校多目的室でこいのぼりペイントを行います

ぜひお越し下さい

児童に対する声かけ事案発生

 本日、午後4時ころ、大阪市生野区巽南5丁目付近路上において、男子小学生が不審者に「名前は」、「家どこ」等声をかけられる事案が発生しました。
 不審者は、年齢50から60歳ぐらい、迷彩柄ジャンパー、黒っぽいズボン、白髪交じりの髪の毛に黒色ハット帽をかぶり、自転車に乗車した男1名です。

▼地図を表示するにはこちらから。
http://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_osaka/index2.jsp?lon=135.5519568993762500000000&lat=34.6342298313445600000000&crs=JGD2000&icon=icon_6&zoom_level_max=7&zoom_level_min=4&zoom_level=6

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

交通事故から子どもを守りましょう

 新学期は、子どもの交通事故が増加する傾向にあります。
 交差点などの見通しの悪いところでは、「飛び出しをしない」「左右の安全を確かめてから渡る」など、繰り返し具体的に教え、子どもを悲惨な交通事故から守りましょう。
〜お知らせ〜
 大阪府下において「横断歩道ハンドサイン運動」実施中!
 詳しくはYouTubeをご覧ください⇒ https://youtu.be/L8rxCmhhxU4

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

元号改元を口実にした詐欺にご注意

元号改元に便乗して、「元号が令和に変わったので、キャッシュカードが使えなくなります。」「元号が変わったので、保険料の払い戻しがあります。」などと嘘を言い、キャッシュカードを騙し取ろうとしたり、払い戻しを装い、ATMからお金を振り込ませる詐欺が、大阪府内でも発生しています。
改元を口実にした電話で、お金やキャッシュカードの話が出たら、いったん電話を切って、警察や家族等にご相談ください。
★ご自宅の電話機に留守番電話や自動録音機等を設置するなどのアポ電対策をお願いします。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

署名:大阪府警察本部