ユーティリティ

2023年06月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセスカウンタ


アクセス数
今日 742
昨日 847
合計 1798214

ユーティリティ

生野区ツイッター(実験中)

FireFox等で表示されない場合があります
その場合はトラッカーのブロックを解除してください

新着画像

新着トラックバック

Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/03/16 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/03/01 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/02/12 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2022/07/26 from 承認待ち
Re:留置施設からの被疑者逃走について
2020/05/12 from 承認待ち

過去ログ

   
        
  

Feed

インフォメーション

中川地域まちづくり協議会のページ
大阪市生野区中川小学校校下地域の地域活動協議会のサイトです
おもに、地域の行事の案内や報告を載せています。

行事案内:
平野川こいのぼり 4/16-5/14


コロナウィルスに関する嘘や信頼性のない情報がメールやSNSで拡散されている事態が見受けられます。
(科学的根拠がなかったり、逆に危険な場合もあります)
メールやSNSでそのような情報が回ってきても周りに広げないようにしましょう。
(きちんとした情報は厚生労働省や各自治体ホームページ、新聞・テレビなどでの政府発表等を確認しましょう)

コロナウィルスの影響により行事が延期・中止となっているものが多数あります
(区・地域他)



サーバーメンテナンスのお知らせ:
区役所Twitterを表示するようにしました(試験導入)

エントリー

タグ「警察」の検索結果は以下のとおりです。

公然わいせつ事案の発生

2月20日午後11時50分頃、大阪市生野区生野西2丁目2番付近路上において、帰宅途中の女性に対し、犯人の男が全裸を見せつける事案が発生。
犯人は年齢30歳位、身長170センチ位、黒縁眼鏡を着用した細身の男1名
発信:生野

大阪府下で還付

大阪府下で、役所の職員を名乗り「保険料や医療費の過払い金があるので返金します。」等と高齢者宅に電話をかけ、お金を騙し取る還付金詐欺が多発しています。犯人は「ATMで返金手続きができます。操作方法は金融機関職員が指示します。」等と言って
高齢者をATMに誘導し、携帯電話で指示しながらATMを操作させ、犯人の口座にお金を振り込ませます。ATMで保険金や医療費の返金手続きはできません。「ATMで返金します」は詐欺です。このような電話があれば警察へ通報して下さい。
発信:大阪府警察本部

不審者情報

02月15日08時30分頃、大阪市生野区鶴橋2丁目1番付近路上で、小学生女児が通学中に見知らぬ男性に付きまとわれる事案が発生。
不審者は年齢20?30歳位、グレーのズボン、メガネを着用した男性1名。
地図:http://www.map.police.pref.osaka.jp/index.aspx?type=3&id=83130
不審者を見かけたら、すぐに110番通報するか、最寄りの警察署又は交番に通報してください。
発信:生野

大阪府下で還付

大阪府下で、役所の職員を名乗り「保険料や医療費の過払い金があるので返金します。」等と高齢者宅に電話をかけ、お金を騙し取る還付金詐欺が多発しています。犯人は「ATMで返金手続きができます。操作方法は金融機関職員が指示します。」等と言って
高齢者をATMに誘導し、携帯電話で指示しながらATMを操作させ、犯人の口座にお金を振り込ませます。ATMで保険金や医療費の返金手続きはできません。「ATMで返金します」は詐欺です。このような電話があれば警察へ通報して下さい。
発信:大阪府警察本部

警察官を騙る詐欺に注意!

大阪府下では、警察官を騙るオレオレ詐欺の電話が相次いでいます。犯人は「詐欺の犯人を捕まえたが、あなたの名前がリストに載っていました。」「あなたの口座が狙われているので、すぐに安全な口座へ移動させる必要があります。」等と電話で言葉巧みに語りかけ、
現金を騙し取ります。また、口座から現金を引き出すように指示し、自宅まで受け取りに来る場合もあります。
警察官が現金を要求し受け取りに行くことは絶対にありません。このような電話があれば、すぐに警察に通報してください。
発信:大阪府警察本部