ユーティリティ

2023年06月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセスカウンタ


アクセス数
今日 1632
昨日 866
合計 1801116

ユーティリティ

生野区ツイッター(実験中)

FireFox等で表示されない場合があります
その場合はトラッカーのブロックを解除してください

新着画像

新着トラックバック

Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/03/16 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/03/01 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2023/02/12 from 承認待ち
Re:大阪府下の性犯罪等発生情報
2022/07/26 from 承認待ち
Re:留置施設からの被疑者逃走について
2020/05/12 from 承認待ち

過去ログ

   
        
  

Feed

インフォメーション

中川地域まちづくり協議会のページ
大阪市生野区中川小学校校下地域の地域活動協議会のサイトです
おもに、地域の行事の案内や報告を載せています。

行事案内:
平野川こいのぼり 4/16-5/14


コロナウィルスに関する嘘や信頼性のない情報がメールやSNSで拡散されている事態が見受けられます。
(科学的根拠がなかったり、逆に危険な場合もあります)
メールやSNSでそのような情報が回ってきても周りに広げないようにしましょう。
(きちんとした情報は厚生労働省や各自治体ホームページ、新聞・テレビなどでの政府発表等を確認しましょう)

コロナウィルスの影響により行事が延期・中止となっているものが多数あります
(区・地域他)



サーバーメンテナンスのお知らせ:
区役所Twitterを表示するようにしました(試験導入)

エントリー

タグ「警察」の検索結果は以下のとおりです。

【毎月11日は、「安全・安心

 毎月11日は「安全・安心まちづくりの日」です!
 今日は、身近な防犯対策について考えましょう。
 大阪では、女性や子供をねらった性犯罪が多く発生しています。
 みなさんも、被害にあわないために、次のことに注意しましょう!
〇 「スマートフォンを操作しながら」「イヤホンで音楽を聴きながら」などして歩く『ながら歩き』はやめましょう。
〇 暗い夜道を一人で帰る時や、自宅に入る前は、振り返り周囲を確認しましょう。
〇 帰宅すれば、玄関の鍵をかけ、ドアチェーンなどで2重ロックをしましょう。
〇 いざという時のために、防犯ブザーを持ち歩きましょう。
 安全で楽しい夏休みにするために、周囲に注意して行動しましょう!
 

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

大阪府警察本部

還付金詐欺の電話に注意してくださ

7月9日午後0時30分ころ、生野区田島1丁目付近の高齢者宅に、保健課職員を騙り、「還付金があります。後ほど銀行から連絡があります。」等の不審な電話がありました。このような電話は詐欺の手口です。不審な電話があれば、家族や警察に相談してください。
〇ATMに誘導されたら詐欺です
〇暗証番号は教えない
〇キャッシュカードは渡さない

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

生野署

声かけ事案の発生について

 本日午後4時50分頃、大阪市生野区勝山南3丁目6番付近路上において、徒歩で通行中の女子児童が、見知らぬ男から「公園に行こう」と声をかけられる事案が発生しました。
不審者は、色不明上衣、長ズボンを着用した徒歩の男1名です。
〇知らない人にはついていかない
〇不審者を見かければ警察に通報してください
〇防犯ブザー等を活用してください

▼地図を表示するにはこちらから。
http://www.machi-info.jp/machikado/police_pref_osaka/index2.jsp?lon=135.5357048947353000000000&lat=34.6526856597452700000000&crs=JGD2000&icon=icon_6&zoom_level_max=7&zoom_level_min=4&zoom_level=6

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:生野署

【動画配信】夏の交通安全イベント

7月は「夏の交通事故防止運動」です。

書道家「青柳美扇」さんを1日警察署長にお迎えし、JR大阪駅「アトリウム広場」で交通安全イベントを開催しました。
「書道パフォーマンス」や「モンハンとのコラボポスター」も必見です。

みんなで交通ルールを守って、楽しい夏にしましょう!

【イベント動画】
https://youtu.be/n41QMoGOhfk

【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC41n1ZQFB-bYk4b1JZpoW0g

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

配信:大阪府警察本部

防犯動画「電話の向こうは犯罪者」

 大阪府内で実際に発生した特殊詐欺未遂事件の被害者と犯人の電話でのやり取りを活用した動画を作成しました。
動画をご覧いただき、特殊詐欺の被害に注意してください!

大阪府内では、役所の職員などになりすました「アポ電」が、毎日のようにかかってきています。

詐欺被害防止のポイント 
 ・ATMで、お金は返ってきま せん!
 ・ATMでは、携帯電話で話をしないでください!
 ・携帯電話で話をしながら、ATMを操作している人を見かければ、声をかけて、通話を止めてください!

大阪府警察では、「ストップ!ATMでの携帯電話」運動を推進しています。
みんなで防ごう!特殊詐欺!

【電話の向こうは犯罪者(自宅編)】
https://www.youtube.com/watch?v=1QwH6VtlT9Q

【電話の向こうは犯罪者(ATM編)】
https://www.youtube.com/watch?v=UhjBHA4Wd20

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

大阪府警察本部