ユーティリティ

2025年01月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

新着エントリー

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセスカウンタ


アクセス数
今日 2200
昨日 2436
合計 3210395

ユーティリティ

生野区ツイッター(実験中)

FireFox等で表示されない場合があります
その場合はトラッカーのブロックを解除してください

新着画像

新着トラックバック

Re:公然わいせつ事案の発生
2024/04/04 from 承認待ち

過去ログ

   
        
  

Feed

エントリー

【訂正のお知らせ】給付金に便乗し

【先ほど配信した「給付金に便乗した詐欺に注意!」というタイトルの安まちメールについて、動画のリンク先のURLに誤りがありました。訂正してお詫びします。】

 大阪府内に居住する80歳代の女性が、金融機関職員等を名乗った者から電話で
「特別給付金の振り込みができないので、別の口座に振り込みます。」 「キャッシュカードは古くて危ないので、交換しないといけません。」 「キャッシュカードは封筒に入れておいてください。」
などと言われた後、キャッシュカードをだまし取られる被害が発生しました。
●あなたにお願いしたいこと●
・キャッシュカードを絶対に渡してはいけません ・暗証番号を絶対に教えてはいけません
 大切なお金を詐欺の被害から守りましょう!
※特別定額給付金に便乗して、キャッシュカードをだまし取る手口について、詳しくは動画をご覧ください!
↓動画はコチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=3SPIs5QZuRo

【関連動画のお知らせ】  本日、YouTube「大阪府警察安まち公式チャンネル」に、てるよさんシリーズ第二弾〜特殊詐欺の手口〜を配信しました。
↓動画はコチラ↓
http://youtu.be/jrsgHGEKFVk

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/osaka-police/m/u/i/f09d3065e754f39a77af74fa21983dff

発信:大阪府警察本部

ページ移動

トラックバック

  • トラックバックはまだありません。