ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

アクセスカウンタ


アクセス数
今日 90
昨日 5739
合計 4062746

ユーティリティ

生野区ツイッター(実験中)

FireFox等で表示されない場合があります
その場合はトラッカーのブロックを解除してください

新着画像

新着トラックバック

Re:公然わいせつ事案の発生
2024/04/04 from 承認待ち

過去ログ

   
        
  

Feed

エントリー

カテゴリー「警察」の検索結果は以下のとおりです。

不審な電話(自動音声)に注意!

 7月7日午後3時10分ころから30分ころにかけて、生野区中川西3丁目、舎利寺2丁目付近に居住する高齢者宅、事業所の固定電話に、自動音声(女の声)で「インターホットラインセンター」を名乗る電話がかかり、すぐに男に替わって、「あなたの電話番号が悪用されているので2時間後に固定電話、携帯電話、インターネットのすべてを止める。」「あなたの住所、名前は」「兵庫県警につなぐ」などといった内容の不審な電話がありました。
 これは詐欺の電話です。
 このような電話がかかってきたときは、電話を切って家族や警察に相談しましょう。
 自動通話録音機や留守番電話機能等を活用し、詐欺の電話を撃退しましょう。

生野警察署ウェブサイトhttps://www.police.pref.osaka.lg.jp/ochikakunokeisatsusho/keisatsushobetsujoho/19/index.html

生野署

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/osaka-police-anmachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/osaka-police-anmachi/home

不審なメールに注意!

7月7日午前8時ころ、生野区新今里3丁目付近に居住する方の携帯電話に、「電力サービス、電気供給停止の事前通知、延滞金の支払い手続きのお願い」等と記載されたURL付きの不審なショートメールが届きました。

 これは詐欺のメールです。
 このようなメールが着信すれば、文中のURLやボタンをクリックせず、家族や警察に相談しましょう。
 迷惑メール対策や受信拒否設定等を活用し、詐欺のメールを撃退しましょう。

生野警察署ウェブサイトhttps://www.police.pref.osaka.lg.jp/ochikakunokeisatsusho/keisatsushobetsujoho/19/index.html

生野署

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/osaka-police-anmachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/osaka-police-anmachi/home

不審な電話(区役所騙り)に注意!

 7月7日午後0時ころ、生野区小路東6丁目付近に居住する高齢者宅の固定電話に、生野区役所職員を名乗る男から「保険料32,638円の還付がある、〇〇銀行の無人ATMに行って、着いたら電話してください」といった内容の不審な電話がありました。

 これは詐欺の電話です。
 本日生野区内にこのような電話が連続してかかってきています。
 このような電話がかかってきたときは、電話を切って家族や警察に相談しましょう。
 自動通話録音機や留守番電話機能等を活用し、詐欺の電話を撃退しましょう。

生野警察署ウェブサイトhttps://www.police.pref.osaka.lg.jp/ochikakunokeisatsusho/keisatsushobetsujoho/19/index.html

生野署

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/osaka-police-anmachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/osaka-police-anmachi/home

不審な電話(自動音声)に注意!

 7月7日午後0時20分ころ、生野区生野東1丁目付近に居住する方の固定電話に、女の声(自動音声)で電話通信会社を名乗り「料金の未納があります。9番を押してください」といった不審な電話があり、9番を押すと男が電話に出て、「警察に電話すれば料金を支払わずにすむ。あなたの携帯電話にSNSのIDを追加してください」などと言われてSNSに誘導され、画面上で山梨県警を名乗る男から警察手帳様の物を見せられる事案が発生しました。
 これは詐欺の電話です。このような電話がかかってきたときは、電話を切って家族や警察に相談しましょう。
 警察官がSNSで個人とやり取りをすることはありません。
 また、警察官がSNSで警察手帳や逮捕状などの画像を見せることはありません。
 自動通話録音機や留守番電話機能等を活用し、詐欺の電話を撃退しましょう。

生野警察署ウェブサイトhttps://www.police.pref.osaka.lg.jp/ochikakunokeisatsusho/keisatsushobetsujoho/19/index.html

生野署

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/osaka-police-anmachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/osaka-police-anmachi/home

不審な電話(区役所騙り)に注意!

 7月7日午前11時30分ころ、生野区小路東6丁目付近に居住する高齢者宅の固定電話に、「050」から始まる番号を使用して、生野区役所保険課を名乗る男から「書類の返送がない」といった内容の不審な電話がありました。

 これは詐欺の電話です。
 このような電話がかかってきたときは、電話を切って家族や警察に相談しましょう。
 自動通話録音機や留守番電話機能等を活用し、詐欺の電話を撃退しましょう。

生野警察署ウェブサイトhttps://www.police.pref.osaka.lg.jp/ochikakunokeisatsusho/keisatsushobetsujoho/19/index.html

生野署

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/osaka-police-anmachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/osaka-police-anmachi/home

ページ移動